トップページ > 点字図書館 > 新刊案内 > 新刊案内

新刊案内

くるまえび  平成30年7月号

  


                          くるまえび
                  (明生会館情報誌)
                        平成30年7月号(第26号)

      点字図書館「明生会館」
      郵便番号 440-0874
      愛知県豊橋市東松山町37番地
      電話番号 0532-52-2614
      メールアドレス asv60960@siren.ocn.ne.jp

内容
  つぶやき
  お知らせ
  トピックス
  サピエ図書館より図書の紹介
  サピエ図書館より新刊図書の紹介
  くるまえびに掲載する原稿を募集しています


つぶやき
 今号より、読者の方に気軽に読んでいただけるよう、「あいさつ」を「つぶやき」に変更してみました。内容については、読者の方が興味有りそうな柔らかなネタを考えています。
 さっそくですが、くるまえび5月号で書いたように、新潟県の栃尾又温泉に行って来たので報告します。当日は雨が降ったりやんだりの天気、温泉日和とでも言うのでしょうか、観光などせずに宿へ直行しました。じっくり温泉を楽しみたかったので、2時過ぎにチェックイン、部屋に荷物を置きすぐにラジウム泉へ。お湯は熱く無いというよりも、冷たくないと言った方が正解で、源泉は37度で湯船は35度ほど、体温より低いので体の芯まで暖まることはありません。その代わりにのぼせることもなく(多少体がふやけます)、じっとしていることが苦でなければ何時間でも浸かっていられます。私もウツラウツラしながら2時間以上浸かっていました。飲泉もし、2日間でトータル6時間程は湯に浸かっていたでしょうか。入浴効果があったかどうかはわかりませんが、山菜を中心とした手作り料理、昔ながらのひなびた宿、ノンビリ浸かる温泉で心身共に癒されました。皆さんにもおすすめしますが、階段の上り下りが苦手な方、おしゃべりな方(浴場は私語厳禁の為)には向いていませんのでご注意下さい。山間部にあるのでバリアフリーとは縁のない作りとなっています。栃尾又温泉は新潟だけに、お米も自慢で、今まで食べたことのない美味しいご飯でした。米が良いだけでなく炊き方も上手なのでしょうね。お米と来れば当然日本酒、これは飲み過ぎて危険です。色々な銘柄のお酒を冷酒で提供してくれるため、飲み比べながらついつい飲み過ぎてしまいました。こんな具合で、今回の宿泊先は全てにおいて満足で、是非また行きたい宿となりました。
 7月も中旬を過ぎ、そろそろ梅雨も明けた頃でしょうか。梅雨末期は気温が高くなって大気中の水蒸気量が増え、台風が影響して豪雨となりやすいようです。気象情報にはじゅうぶん注意し、安全第一で早め早めの行動を心がけましょう。


お知らせ
1 紹介されている図書のリクエストは、ご希望の媒体(点字/テープ/CD)と番号(7の○○)をご連絡ください。

2 明生会館では中日ドラゴンズファンのための雑誌月刊ドラゴンズのデイジー版・テープ版を毎月上旬に発行しています。ご希望の方は明生会館までご連絡ください。

3 発送物は「テープからCDへ」などの変更が可能です。変更される場合は、明生会館までご連絡ください。CD版も返却の必要はありません。

4 新型の音声読書器、プレクストークPTN3を寄贈いただきました。興味のある方、触ってみたい方は明生会館までお問い合わせ下さい。

5 明生会館の開館時間は9時から17時です。12時から13時は休憩時間のため、職員不在や食事中で電話に出られないことがあります。電話等はなるべく休憩時間外にお願いします。

6 くるまえびCD版には終了後、50代からの旅と暮らし発見マガジン「ノジュール」6月号抜粋版が収録されていますので、そちらもお楽しみ下さい。ボリュームの関係でCD版のみ収録となっていますので、ご希望の方は明生会館までお尋ねください。


トピックス 焼肉を食べると下痢になる2つの理由 教えて!gooより
 「高級料理」の代表格の一つ、焼肉。スーパーの安い肉を食べても全然平気なのに、奮発して高い肉を食べたときに限って下痢をする。食中毒でもないのに、なぜ下痢になってしまうのだろうか?

 この疑問を解決すべく、青山内科クリニック院長で消化器内科医の青山伸郎先生にお話を聞いてみた。
青山伸郎
 消化器内科医。神戸大学医学部卒業後、同大学病院で内科医、光学医学診療部(内視鏡部)部長を務め、2007年青山内科クリニックを開業。内視鏡診断治療、ピロリ、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)治療を専門的に行い、炎症性腸疾患では県下では兵庫医科大学に次ぐ通院患者数。

 そもそも、下痢になるときには体内でどのような現象が起きているのだろうか?
 「便の水分含有量は約60%が正常ですが、下痢便は水分含有量が増加した場合を指し、結果として排便回数が増加します。下痢便になるのは、腸のぜんどう運動亢進、または、腸の消化吸収機能の低下が原因です」(青山)
 腸のぜんどう運動とは、腸の収縮運動により、便を体外に排出させようとする動きのこと。これが通常より活発になると(亢進)、下痢になる。では、それが一体焼肉とどう関係するのだろうか。

 下痢を起こす2つの理由
 「脂肪分の摂りすぎ」と「アルコール摂取」で下痢になる!?
 焼肉を食べた際に下痢になる一つめの原因は、脂肪分を多く摂りすぎたことだという。
 「脂肪は、他の栄養素に比べて消化に時間がかかります。過剰摂取することで分解されず、そのまま腸へ移動することになります。脂肪自体に腸管ぜんどう運動亢進作用がありますので、下痢を起こすことになります」(青山)
 高級霜降り肉など、脂肪分が多いと、それだけで胃腸への負担が大きいようだ。しかも、普段めったに食べられないからといって、野菜を摂らずにガツガツ肉だけ食べている人も多いのでは? 「高い肉だと下痢になる」という人は、脂肪分の摂りすぎが原因なのかもしれない。

 もう一つの原因は、焼肉のお供となるアレだという。
 「飲酒によるアルコールも原因として考えられます。アルコールは腸管をただれさせます(炎症)。また、アルコールは肝臓でアセトアルデヒドに分解されますが、その解毒のため、消化を助ける胆汁生成が追いつかなくなり、下痢を起こすことになります」(青山)
 肝臓には、代謝、解毒、胆汁生成という主に3つの機能がある。アセトアルデヒドは二日酔いの原因物質といわれるが、肝臓の解毒作用により無毒化される。ビールと焼肉は相性抜群のコンビだが、アルコールの大量摂取によって間接的に消化不良を引き起こし、下痢になってしまうようだ。

 では、下痢にならないためにはどのようなことに気を付けたら良いのだろうか?
 「焼肉では脂肪分の多い種類に偏らないこと、また、消化する際、胆汁に依存する割合の少ない豆腐や味噌などの植物性タンパク質、チーズなど乳製品がすすめられます。食物繊維も効果的ですが、不溶性食物繊維は腸を刺激してしまうので注意が必要です。飲酒量を自分で調整することはいうまでもありません」(青山)
 脂肪分が少ないといわれるのは、ヒレなどの赤身肉。カルビなどは脂肪分が多い部位なので、食べ過ぎないようにしよう。また、肉だけでなく、スープやサラダを一緒に食べるようにすると◎。ただし、豆類やきのこ類など不溶性食物繊維が多く含まれている食品は注意したい。

 年に数回しか食べる機会がない人も多いであろう焼肉、下痢になってしまったらおいしさも半減。口にするものや飲酒の量に気を配り、楽しいひとときを。



サピエ図書館より図書の紹介
 サピエ図書館で人気のある図書を、デイジー図書・点字図書それぞれ5タイトルご紹介します。読書の参考にご利用ください。デイジー図書・点字図書と分けて紹介していますが、点字図書で紹介された本のデイジー版はないか、そのような問い合わせも受けますのでお気軽にお尋ねください。

デイジー図書
7-1 加藤 実秋 ゴールデンコンビ 8時間42分
 イケメンなのに結婚できない刑事・直哉と、バツ2で子持ちのマイペース通訳・アサの相性は最悪で最強!?凸凹バディが連続バラバラ殺人事件の真相を追う、ノンストップミステリ。

7-2 葉室 麟 玄鳥さりて 6時間8分
 藩内で出世を遂げる三浦圭吾。その陰には、遠島を引き受けてまで彼を守ろうとした剣の達人・樋口六郎兵衛の献身があった。だが、藩主の企てにより、六郎兵衛は圭吾に敵対するよう仕立てられ。

7-3 門田 泰明 侠客 1 9時間25分
 老舗呉服問屋の隠居で、かつて勘定吟味役の密命を受けた隠密調査役を務めていた文左衛門が斬殺された。事件はやがて幕府、大奥をも揺るがす様相を見せ始め。

7-4 佐藤 正午 月の満ち欠け 9時間55分
 目の前にいる娘は、一体何者なのか。3人の男と1人の少女の人生が交錯し、幾重にも織り込まれていく。さまよえる魂と数奇なる愛の物語。第157回直木賞受賞。

7-5 睦月 影郎 みだら鬼姫 6時間44分
 鬼の力で憧れの美女たちを次々に攻略。大人気作家が描く、世にも淫らな奇想官能ワールド。

点字図書
7-6 西田 朋美他 お父さんの失明は私が治してあげる 4巻
 シルクロードに沿って発症する文明の病、「シルクロード病」ともいわれる難病ベーチェット病。その病で光を失い、娘の顔も知らない父。父を支える母。眼科医になって父の目を治そうと決意した娘の手記。

7-7 赤川 次郎 キネマの天使 4巻
 事件は映画の撮影現場で起きている!? ニューヒロインは、スクリプター(記録係)! 新シリーズ堂々開幕!

7-8 野村 克也 プロ野球奇人変人列伝 2巻
 徹夜で麻雀をして、球場入りするなり出番まで医務室で寝ている選手。財布を持ち歩かないケチな選手。野村克也が60年以上プロ野球界に身を置いてきたなかで出会った、ユニークな奇人変人たちのエピソードを紹介する。

7-9 瀬戸内 寂聴 あなただけじゃないんです 2巻
 静かな心で判断する、小さな欲望で満足する、世の中は不条理と認める…。夫婦、嫁姑、親子の問題、対人関係や病気など、女性たちの悩みに、瀬戸内寂聴が自身の人生経験に触れながら一つひとつ答える。

7-10 松村 卓 ゆるめる力 骨ストレッチ 2巻
 短時間で身のこなしが軽やかになり、ひどい肩こり、腰痛、膝痛から解放される「骨ストレッチ」の全容を、初めての人にもイメージできるよう、わかりやすく紹介する。


サピエ図書館より新刊図書の紹介
 サピエ図書館に登録された新刊図書を著者とタイトルのみ紹介します。利用希望の方は番号をリクエストしてください。
デイジー図書
7-11 吉川 永青  老侍

7-12 山本 周五郎  五瓣の椿

7-13 山下 晋司監修  美智子さま永遠に語り継ぎたい慈愛の言葉

7-14 諸田 玲子  森家の討ち入り

7-15 霧原 一輝  お色気PTA

7-16 北條 拓人  まさぐり新生活

7-17 羽生 結弦  夢を生きる

7-18 法月 綸太郎  名探偵傑作短篇集

7-19 斎藤 茂太  うつを気楽にいやす本

7-20 境野 勝悟  一休「禅」の言葉

点字図書
7-21 和田 静香  スー女のみかた 相撲ってなんて面白い!

7-22 山上 たつひこ  大阪弁の犬

7-23 松本 猛  いわさきちひろ 子どもへの愛に生きて

7-24 船水 隆広  深い疲れをとる自律神経トリートメント

7-25 平野 真理子  美宇は、みう。 夢を育て自立を促す子育て日記

7-26 半田 畔  人魚に嘘はつけない

7-27 林 真理子  アスクレピオスの愛人

7-28 長谷川 卓  もののふ戦記 小者・半助の戦い

7-29 中山 七里  逃亡刑事

7-30 堂場 瞬一  オトコの一理


くるまえびに掲載する原稿を募集しています
 ご意見・ご要望・感想などの投稿を募集しています。ただし、お寄せいただいた原稿は添削させていただく場合や、掲載できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。



 






 






PAGETOP