本文へスキップ

出あい・ふれあい・学びあい 生涯学習・地域活動のセンターへようこそ!

ご連絡・お問い合わせはTEL.0532-48-6576

〒441-8141 愛知県豊橋市草間町字平東89

講座の様子

市民大学トラム  「バランスボールで体幹を鍛えよう」

第1回 5月30日 バランスボールを使用する際の注意点やボールの選び方
講師:バランスボールインストラクター 藤田 真奈さん
「バランスボールで体幹を鍛えよう(初心者向け)」の1回目を行いました。
ボールの選び方、座り方、足の開き方、体の位置などバランスボールの注意点を教えていただきました。
正しい姿勢を保持し、色々な動きで軽く汗もかき運動不足の解消になりそうです。
第2回 6月13日 バランスボールを使ったエクササイズ
講師:バランスボールインストラクター 藤田 真奈さん
前回の復習(ボールの座る位置、膝の角度、骨盤や鎖骨の位置、つま先の方向など)から始め、エクササイズを行いました。今回のエクササイズは、基本姿勢で弾みながら身体を動かす、片足を上げてバランスをとる、片足交互に上げてバランスボールでウォーキングなどを行いました。先生からは「バランスボールは、笑顔で楽しく弾むこと!」が大切と教えていただきました。
第3回 6月27日 バランスボールを使ったエクササイズ
講師:バランスボールインストラクター 藤田 真奈さん
前回に引き続きエクササイズ(エクササイズ:健康の維持や増進を目的とした運動全般)で、軽快なBGMと脳トレを織り交ぜた動きで、参加者の方もリラックスして楽しく取り組むことができました。
第4回 7月11日 バランスボールを使ったエクササイズ
講師:バランスボールインストラクター 藤田 真奈さん
今回で最終回となるため、今までの復習に加え前回に引き続きエクササイズを行いました。
バランスボールは見ていると簡単そうですが、「実際に行ってみると運動量が多く気持ち良く身体を動かせた」との感想や「引き続き先生から教えていただきたい」などの意見もありました。
今後は、自宅や機会を捉えてバランスボールに親しんでいただきたいと思います。




はつらつセミナー 

第1回 6月6日 癒しの音色ハンマーダルシマー
演奏:平野 明子さん



令和6年度「はつらつセミナー」1回目を開催しました。
「癒しの音色ハンマーダルシマー」と題してハンマーダルシマー奏者の平野さん、木田さん、森下さん3名の方を講師にお招きし行いました。
ハンマーダルシマーを見たことがなく、その音も聞いたことがない方も、音色を聞いて感動していました。
曲に合わせて参加者52名の合唱団も楽しく歌い、心癒されるひと時を過ごせました。
第2回 6月20日 知ってはつらつ!ずっと元気に過ごすために
講師:明治安田生命職員

「最適なマイライフ&エンディングを考えよう」と題して、明治安田生命保険相互会社の加藤由加里さんにお話していただきました。
非保険分野の重要性が増し、保険だけを扱うイメージからの脱却とのことで、今日のような講座にも力を入れているそうです。
人生100年時代とよく耳にしますが、体が動く限り楽しく生活をすることが大切です。
健康なうちに今後のライフプランや家族に託したいこと、残したいものなど、話を聞いて考える良い機会になりました。
第3回 7月4日 骨粗しょう症・熱中症・脱水症に注意を
講師:東三河ヤクルト販売(株)人財開発課健康教室担当 小原 眞由美さん
「骨粗しょう症・熱中症・脱水症に注意を」と題して、東三河ヤクルト販売(株)健康人財開発部 健康教室担当の小原眞由美さんからお話を伺いました。骨粗しょう症は、女性に多く、若い人も要注意で定期的な骨密度検査が大切、熱中症は、気温だけでなく湿度が高くても注意が必要など、それぞれの注意点や予防対策を教えていただき、最後はヤクルト健康体操を行いました。暑い日が続くこの時季は、水分補給や身体の冷却、十分な睡眠が大切ですね。
第4回 7月18日 大河ドラマでは語られない酒井忠次と家康の側室
講師:歴史探訪の豊橋教室主宰 中野 豊光さん
今回は「大河ドラマでは語られない酒井忠次と家康の側室」と題して、歴史探訪の豊橋教室主宰 中野豊光さんにお話ししていただきました。
この地域にゆかりのある武将やその側室についてお話ししていただき、興味深く聞くことができました。
お話の中に出てくるお寺や城などは、東三河近辺に点在しており、気候の良いと時季を捉え散策に出かけることで、楽しく歴史を知ることが出来ると感じました。
第5回 7月25日 人生100年時代のマネープラン
講師:日本証券業教会職員
令和6年度 はつらつセミナー5回目を開催しました
今回は「人生100年時代のマネープラン」と題して、日本証券業協会名古屋地区協会の森 元浩さんから資産運用や金融商品の基礎知識、NISAの概要、投資を行う際に気を付けたいことなどを分かりやすく教えていただきました。資産形成や資産寿命など「知っているようで知らない」こと、「分かっているようで分かっていない」ことなどを整理することができました。
第6回 9月12日 音楽に合わせて健康体操
講師:愛知県健康づくりアドバイザー 冨田 直枝さん
7月下旬から9月上旬まで暑さを考慮して、この講座を開催しませんでしたが、まだまだ暑い日が続いています。今回は「音楽にあわせて健康体操」と題して、愛知県健康づくりアドバイザーの冨田直枝さんの指導で曲に合わせた動きや脳トレのほか、全員で先生のアレンジしたフォークダンスも行いました。健康を維持するためには、食べ過ぎ・飲みすぎ・運動不足に気を付けたいですね。
第7回 9月19日 災害に備える 防災脳を活性化!
講師:明治安田生命職員
今回は「災害に備える 防災脳を活性化!」と題して明治安田生命保険相互会社のチーフ・コンシェルジュの小椋祐子さんからお話を伺いました。
「地震発生!そのときあなたはどうするか」や「地震の前に備えよう!被害を抑えるための事前準備」など災害に対する心構えや日頃の準備など改めて聞くことができ、防災意識のさらなる高揚につながりました。途中ではセンター長から南海トラフ地震臨時情報の「巨大地震警戒」と「巨大地震注意」の違いの説明も聞くことができました。
最後は、実際に新聞紙でスリッパを作り「防災工作」を参加者全員で楽しみました。

第8回 12月7日 年末を昭和歌謡で愉しもう
演奏:山口 美貴子さん 永田 満里さん 高階 克彦さん 





市民大学トラム はじめての三味線

第1回 11月14日 バチの持ち方・三味線の構え方
講師:鈴木 詠子さん 宮本 鮎美さん

第2回 11月28日 正しい持ち方で音を出す
講師:鈴木 詠子さん 宮本 鮎美さん



第3回 12月5日 左手の指の押さえ方、人差し指・薬指の使い方
講師:鈴木 詠子さん 宮本 鮎美さん



第4回 12月12日 音楽に合わせて音を出す
講師:鈴木 詠子さん 宮本 鮎美さん



第5回 12月26日 曲を弾いてみる
講師:鈴木 詠子さん 宮本 鮎美さん






家庭教育セミナー  「親子で作る羊毛フェルトのクリスマス」

8月4日 羊毛フェルトでクリスマス飾りを作ります
講師:HONEY.CO
手芸講師のHONEY.COさんから作り方を教えてもらい、親子で話し合いながら円錐形のとんがりハットに羊毛フェルトで作った飾りを付け、素敵なクリスマスツリーができました。



知っトク! 東海漬物と明輝クリーナー

第1回 10月3日 
東海漬物の歴史と漬物の話

講師:東海漬物(株)食育アドバイザー 神谷 靖子さん
令和6年度 知っトク!豊橋ゼミナール「暮らしに関わる地元企業をもっと知ろう!」全3回の1回目「東海漬物の歴史と漬物の話」を東海漬物株式会社営業企画部情報解析課食育アドバイザーの梅谷靖子さんを講師にお招きし、東海漬物(株)の設立から現在までを詳しく教えていただきました。
また、きゅうりのキューちゃんをはじめ漬物の種類や歴史についても教えていただき、食に関する地元企業を理解することができました。
第2回 10月10日 明輝クリーナーの歴史と企業努力 
講師:(株)明輝クリーナー人事広報担当 神藤 瀬莉菜さん



第3回 10月17日 年末に向けた大掃除のコツ 
講師:(株)明輝クリーナー人事広報担当 神藤 瀬莉菜さん




地域力向上講座 「看護師で防災士が教える知って得する危機管理!」 

11月3日
講師 岡田 和子さん(防災士・看護師)福澤 美智子さん 



所在地

豊橋市南陽生涯学習センター

〒441-8141
豊橋市草間町字平東89
TEL.0532-48-6576
FAX.0532-48-6576
E-mail nanyo@tees.jp